去る10月23日(水)に弊社代表取締役の安田が電気通信大学の「ベンチャービジネス概論」にて講義をさせて頂きました。

講義のタイトルは「25歳の若者が突然債務超過の会社を引き継いで、七転八倒しながらExitまで到達したお話」です。学生の皆さんからは以下のような感想を頂きました。

「引き継いだ会社のあまりにも絶望的な状況にゾッとしてしまいましたが、そこから本気で会社を変えようと行動した結果、誰もが想像していなかった所まで到達できたという、まるでフィクションのような話が聞けて面白かったです」


「本気でやっていれば失敗しても手を差し伸べてくれる人がいる。ずるがしこく楽な道を探そうとしない。これらの言葉に心を打たれた。たとえ崖っぷちな今であろうと、うじうじせずに思い切って現状打破に努め、より上を目指す社長のような心の強さが自分にも欲しいし手に入れたい」


「しんどい状況に置かれた時そこから逃げ出してもまた辛くなることを考えるのは自分も経験があるが、安田さんがそこから前に進もうとしたことに感銘を受けた。逃げても逃げなくても辛い状況は寧ろチャンスという話を聞いて、自分も逃げたくなったとき逃げるデメリットを考えて、前に進んでいこうと思えた」

約200名の大学生の皆さんに90分間、集中してお話を聞いて頂きました。また、担当の高木克人先生には色々と講義のためにご準備頂きました。

ありがとうございました。

この度、弊社ではAR猫と遊べるアプリ「Necoworking」をSideQuestにてリリースしました。

このアプリでは、MetaQuest3の「パススルー機能」を使用します。MetaQuest3の登場により、従来は困難であったVRゴーグルを装着したままでのPCやスマートフォンの操作ということが可能なレベルになりつつあります。そこに猫が登場してあなたと遊んでくれたら嬉しくありませんか?

このアプリはそれを実現してくれます。あなたの部屋に猫が来ます!猫がネズミのおもちゃに対して猫パンチを繰り出します。猫パンチがヒットした場合はコントローラーを通じて衝撃を感じることが出来ます。

このアプリは、まだまだ開発段階であり、これから皆様からのご意見を頂戴しながら様々な機能を付加していきたいと考えております。

SideQuest内で、皆様からのご意見をお待ちしております。

2024/05/19

バージョン0.2.0にアップデートしました。このアップデートにより、プレイヤーがネズミのおもちゃを持っていないときに、猫が座ったり、伸びをしたり、体をなめたり、横になったり、眠ったりするようになりました。猫が寝ているときは、コントローラーでタッチして起こすことができます。猫をなでることもできます。頭から尻尾まで優しく撫でてあげてください。上手に撫でると反応してくれます。さらに、コントローラーで猫を抱っこすることもできます。膝の上や空中など、好きな場所に猫を移動させることができます。

この度、弊社代表取締役安田の執筆した本「マイニングやNFTを無料で本格運用できるブロックチェーンを作る! 」が秀和システムより出版されました。

これ1冊でブロックチェーンを作りながら学べるようになっています。しかも400行程度のスクリプトで、安価に(場合によっては無料で!)、NFTを含むブロックチェーンの稼働までできるようになります。電子署名とハッシュ関数で改ざんを防止しながら、安価な継続利用や性能向上の方法も解説しています。

書店でお手にとって頂けましたら幸いです。

弊社の開発したMRIコンパチブルの車両コントロール装置(上図A参照)を用いた東京大学大学院人文社会系研究科研究員の大畑龍さんのトヨタ自動車株式会社との共同研究の研究成果がFrontiers in Human Neuroscience誌に掲載されました。

この研究ではfMRI装置の中でドライブシミュレーター(コース等上図B参照)を操作しているときの脳の状態を計測することにより運転中の脳の様々な神経活動を捉えることに成功しました。

自動車運転に特有の神経プロセスを解明することにより、より安全・快適な運転をサポートする車の開発に役立つことが期待されます。

今後も弊社は最先端の研究開発の支援を積極的に行って参ります。

弊社の猫にマナーを教える装置「マニャーdeシュ!」が日本テレビ「ネコいぬワイドショー」(2021年12月19日放送)で紹介されました。

以下の番組の宣伝動画の中でも紹介されていますので、ご覧頂けましたら幸いです。

総務省「異能vationプログラム」は、ICT分野において破壊的な地球規模の価値創造を生み出すために、大いなる可能性がある奇想天外でアンビシャスな技術課題への挑戦を支援するプログラムです。

この度、弊社の猫にマナーを教える装置「マニャーdeシュ!」が応募総数20,269件から選ばれた288件の一つとしてノミネートされました(競争倍率70倍)。

今回、自薦ではなく他薦でノミネートされたことに深く感謝致します。引き続き「マニャーdeシュ!」の改善・改良に精進致します。

「an・an」は毎年、昨今の猫ブームの火付け役となった「にゃんこ」特集を組んでいますが、その記念すべき2222(にゃ~にゃ~にゃ~にゃ~)号に弊社の「マニャーdeシュ!」が掲載されました。

愛猫に「厳しくもやさしくマニャーを教えてくれる」装置として紹介されています。お手にとってご覧頂けましたら幸いです。

マニャーdeシュ!製品版
マニャーdeシュ!製品版

この度、弊社では猫にマナーを教える装置「マニャーdeシュ!」の製品版を完成させました。
「マニャーdeシュ!」はテーブルや台所の調理台等、猫に乗って欲しくない場所を猫に教える装置です。
内蔵のAIカメラにより約1秒間に1回の頻度で猫が映っているかどうか判別します。
猫が映っていた場合は音声による警告をします。
一定回数連続して警告しても猫が居続けた場合、水を噴霧します。
バッテリーで稼働し、ポータブルにどこでも設置できます。
噴霧する水はナチュラルミネラルウォーターの「エビアン フェイシャルスプレー」を使用しますので、無害です。

利用方法・操作方法

安定した平らな面に「マニャーdeシュ!」を設置して電源スイッチを入れて下さい。およそ1分で起動が完了し、猫認識がスタートします。カメラの視界に猫が入ると距離にかかわらず猫を認識してしまいますので、設置位置を工夫して下さい。
バッテリーはケース上部のUSB端子(Micro−B)から充電できます。充電器およびケーブルはお客様がお持ちのものをご使用下さい。フル充電で約12時間稼働します。

スプレーの水は1度の噴霧で0.5mlほど射出されます。約1m水が飛びますので、濡れて困る家電製品などが「マニャーdeシュ!」の噴霧方向に存在しないように注意して下さい。水がなくなった場合は市販の「エビアン フェイシャルスプレー(50ml)」と交換して下さい。
実際に「マニャーdeシュ!」を動作させた例は以下の動画をご覧下さい。


「マニャーdeシュ!」が猫には反応して犬には反応しない例(共にぬいぐるみ対象)は以下の動画をご覧下さい。

製品仕様

  • サイズ:高さ25cm、幅8.5cm、奥行16cm(突起部含まず)
  • 重さ:1.2kg
  • 保証期間:6ヶ月(6ヶ月の保証期間内の不具合については、無償で修理対応させて頂きます)
  • 動作温度/湿度:10~30℃/20~80%(結露無し)
  • AI誤認識率:猫ではないのに猫と誤認識する率=約1%、猫なのに猫と認識しない率=約10%(ランダムに集めた1,000枚の犬と猫の写真に対して行った試験結果です)

使用上の注意

「マニャーdeシュ!」内蔵のAIによる猫認識は上記の通り一定の誤認識を含みます。誤認識によるお客様の所有物への損害等に関して弊社は一切責任を負えませんのでご了承下さい。設置の際は誤認識が起こりうることを想定して場所の選定をお願い致します。
また、当装置は設置した場所に猫が上らなくなることを保証するものではありません。猫の個性によって効果は異なりますので水噴霧に対する猫の反応を確認・考慮の上お使い下さい。

ご注文方法

現在、「マニャーdeシュ!」は受注生産で製造しております。そのため、正式発注から納品までは1ヶ月ほどかかります。
価格は49,800円(税抜)となります。
ご発注の際は、まず以下の問い合わせフォームから問い合わせをお願い致します。
https://www.saisentan.co.jp/contact/

campfireで「マニャーdeシュ!」のクラウドファンディング開始

この度、弊社で開発した猫にマナーを教える装置「マニャーdeシュ!」のクラウドファンディングをcampfireで開始しました。

https://camp-fire.jp/projects/view/293362

皆様からのご支援を何卒よろしくお願い致します。

素手で楽しめるVR積み木ゲーム
素手で楽しめるVR積み木ゲーム

新型コロナウイルス感染症に関する緊急事態宣言の影響で、多くの方は未だに自宅に留まるための努力を継続しておられることと思います。

このような状況の中、弊社としては皆様が自宅で過ごす時間が少しでも楽しいものとなるように「素手で楽しめるVR積み木ゲーム」を無償配布することと致しました。これはOculusQuest用のゲームで、実際に遊んでいる様子は以下のムービーでご覧頂けます。ちなみに「ジェンガ」は他社様の登録商標のため使用できなかったので「積み木ゲーム」とさせて頂きました。

ハンドトラッキングの採用によりコントローラー不要で素手で遊ぶことが出来ます。積み木に手を近づけると色が変わります。その状態でピンチ動作(親指と人差し指をつける)を行うと積み木が掴めます。積み木の山を崩さないよう慎重に引き抜いて山の一番上にのせていくのを繰り返すゲームです。現実世界の積み木と異なりVRならではの面白さ・難しさが楽しめます。

積み木の山を崩してしまうとゲームオーバーです。VR画面の手前右下の方に白い四角ボタンがありますのでそれを押せば積み木の山がリセットされて再びゲームを開始できます。

OculusQuestの画面をスマホ等で画面共有(ミラーリング)することによりご家族の皆様も一緒に楽しむことが出来ます。より高く積めた人が勝ちです。芸術的に高く積めた場合はSNS等で公開するとより盛り上がるかもしれません。オリジナルのルールを決めるのも楽しそうです。

こちらのリンクからapkファイルをダウンロードして下さい。OculusQuestへのインストール方法は以下のページ等インターネット上の情報を参照して頂ければと思います。

https://vr-maniacs.com/entry/sidequest/

皆様がご自宅で過ごされる時間が楽しく充実したものになることを切に願います。

次のページ

↑トップへ